DMMWEBCAMPとテックアイエスの違いを徹底比較!

スクールの比較

DMMWEBCAMPとテックアイエスだとどっちがいんだろう??

プログラミングスクールには似た内容も多いので気になる方も多いはず。DMMWEBCAMPとテックアイエスの違いなどを徹底解説し、どちらが自分に合っているかの参考にしていただければと思います!

DMMWEBCAMPとテックアイエスを徹底比較

ここでは内容が似ている「DMMWEBCAMPのエンジニア転職コース」とテックアイエスの長期PROコース」を比較していきます。

どちらも質問にはビデオチャットで回答するスクールで、詳細な解説が欲しい人にはおすすめのスクールです。

DMMWEBCAMPテックアイエス
料金(税込)690,800円~
910,800円
686,400円
給付金専門技術コースのみ可
実質負担350,800円
利用可
実質負担205,920円
返金20日間以内
※1
8日以内なら可能
分割払い24~60回分割可24回分割可
カリキュラム約600時間
約3~6カ月
約500時間
約6カ月
サポート内容質問はビデオチャットで回答
専属のキャリアアドバイザー
毎日の進捗管理(一部コース)
質問はビデオチャットで即答
チーム開発
生徒同士のイベント
メンター/講師現役エンジニア現役エンジニア
評判メンターが丁寧で優しい
卒業後もサポートがある
イベントが多い
講師が丁寧に回答してくれる
※1:一部コースのみ所定の条件を満たし内定が取れなかった場合に返金対象となります

両スクールとも似た点は多いですが、大きな違いはDMMには転職保証が利用できるコースがあること。

なので転職保証を利用したければDMM一択となりますが、転職保証と給付金をどっちも利用できない設計になっているのがネックです。

以下でその他の違いなども含めて詳細に解説していきます!

料金で比較

DMMWEBCAMPテックアイエス
料金690,800円~
910,800円
686,400円
給付金専門技術コースのみ可
実質負担350,800円
実質負担205,920円
返金20日間以内
※1
8日以内なら可能
分割払い24~60回分割可24回分割可
※1:一部コースのみ所定の条件を満たし内定が取れなかった場合に返金対象となります

DMMWEBCAMPのエンジニア転職コースは「短期集中」「専門技術」「就業両立」の3つに分かれており、「給付金は専門技術コース」のみで利用可能です。

  • 短期集中:3カ月/転職保証あり/690,800円
  • 専門技術:4カ月/給付金利用可/910,800円(給付金利用で実質350,800円)
  • 就業両立:6カ月/転職保証あり/889,350円

ただDMMの「専門技術コース」は平日昼間も勉強する必要があるため、働きながらの場合は「就業両立コース」を選択することになります。

そこでDMMの「就業両立コース」とテックアイエスを比較した場合は、20万円ほどテックアイエスが安く済みます。

さらに給付金を利用できればテックアイエスは20万円ほどの実質負担で済むため、約90万円のDMMより70万円も安く済む計算になります。これは大きな違いです。

一方DMMのメリットは「短期集中」と「就業両立」コースで30歳未満なら転職保証が利用でき、内定が獲得できなかった場合は全額返金を受けられます。

料金の違い
  • 働きながら&給付金利用の場合はテックアイエスが70万円も安く済む
  • 転職保証を付けられるのはDMMのみ
  • 離職して学ぶ場合はDMMでも給付金を利用できる

カリキュラムで比較

DMMWEBCAMPテックアイエス
勉強時間約600時間約500時間
期間約3~6カ月約6カ月
チーム開発短期集中コース
専門技術コース
延長有料(料金不明)不明

カリキュラムのボリュームにはそこまで大きな違いはありませんが、上述した通りDMMでは3つのコースに分かれており、平日昼間も学べる場合は以下の3カ月と4カ月のコースを選択できます。

  • 短期集中:3カ月/転職保証あり/690,800円
  • 専門技術:4カ月/給付金利用可/910,800円(給付金利用で実質350,800円)

なので短期集中で勉強したい人はDMMの方が効率がいいでしょう。

一方働きながら学ぶ場合、チーム開発はテックアイエスでしか学べないことになります。

カリキュラムの違い
  • 平日も学ぶならDMMは短期コースがあるので効率がいい
  • 働きながら学ぶ場合、チーム開発はテックアイエスでしか学べない

サポートで比較

DMMWEBCAMPのサポート

  • 「短期集中」「専門技術」コースは毎日仲間と共に進捗管理がある
  • 「就業両立」コースは学習ペースや目標設定等の面談が週1回ある
  • 13-22時でビデオチャットで質問し放題
  • メンターは必ずしも現役エンジニアとは限らない
  • プログラミングのほかにビジネス研修もある
  • 卒業後もカリキュラムのテキストは閲覧可能
  • 30歳未満限定で転職保証

テックアイエスのサポート

  • クラス会などのイベント多数
  • 質問には常駐のメンターがビデオチャットで5分以内に回答
  • メンターには当たり外れもある
  • カリキュラム卒業後の6カ月もの転職サポート

サポートの違い

どちらも質問にはビデオチャットで回答してくれるので、技術的なサポートは両スクールとも非常に強力です。

一方でDMMの方が料金が高いため、サポートも手厚い傾向にあります。

特にモチベーション面のサポートが、「短期集中」「専門技術」では毎日仲間や講師と進捗会があったり、「就業両立」では進捗やモチベーション面のコーチが就きます。

他にもビジネス研修なども兼ね備えており、転職保証を付けられるのもDMMだけ。

一方テックアイエスでは、交流会などが開催されており、積極的に参加することで刺激を受けることができます。

サポートの違い
  • DMMではモチベーション面のサポートが手厚い
  • 転職保証はDMMの一部コースだけ
  • テックアイエスでは交流会仲間との交流会がある

評判で比較

DMMWEBCAMPの評判

  • メンターが丁寧かつ優しい
  • エンジニア転職した人多数
  • 卒業後もコミュニティが継続

テックアイエスの評判

  • イベントが多くモチベーションを保てる
  • 講師がどんな質問にも丁寧に回答してくれる
  • 転職サポートも手厚い

評判の違い

どちらもビデオチャットで質問に答えるスクールなので、講師の説明が丁寧でわかりやすいという口コミは多く見かけることができました。

口コミにおいて大きな違いは見られませんでしたが、DMMは知名度があるだけに卒業生も多く、内定報告をつぶやいている数は圧倒的にDMMの方が多かったです。

またテックアイエスでは仲間との交流会のイベントに参加して良かったというつぶやきをちらほら見かけることができました。

評判の違い
  • DMMの方が知名度が高く、受講生の母数は多そう
  • テックアイエスではイベント参加して良かったという書き込みあり

結論:DMMWEBCAMPとテックアイエスの違い

働きながら&給付金利用してコスパ良く学ぶ→テックアイエス

転職保証を利用する/平日昼間も利用して短期で学ぶ→DMMWEBCAMP

DMMWEBCAMPがおすすめな人

  • 転職保証を利用したい人
  • 短期集中で学びたい人
  • モチベーション面に不安がある人

テックアイエスがおすすめな人

  • 働きながら給付金を利用したい人
  • 仲間と刺激し合いながら学びたい人
  • 働きながらもチーム開発を学びたい人

両スクールとも質問にビデオチャットで答える形式なので、技術的なサポートは十分と言えます。

あとは働きながら学ぶか否か、給付金利用するか否か、転職保証を利用するか否かで選択が変わるでしょう。

どちらにせよ両スクールとも無料面談をやっているので、どちらかを決める前に両方の話をしっかり聞いてから決めることをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました